はらだ病院リハビリテーション室

患者さんの状態に
合わせたアプローチ

私たちは患者さんの生活に寄り添ったリハビリテーションを提供していきます。 当院のリハビリテーションでは、医師の指示のもと理学療法士・作業療法士がそれぞれの専門性を活かし、患者さんの状態に合わせたアプローチを行っています。

患者さんの状態に合わせたアプローチ

対象となる疾患

・脳血管疾患(脳卒中、脊髄損傷、パーキンソン病など)
・運動器(上下肢・脊髄の骨折、変形性膝関節症など)
・廃用症候群(肺炎、心不全、糖尿病など)
・がん(消化器癌、血液悪性腫瘍など)


理学療法

疾患や加齢などにより、運動機能の低下している患者さんに対して
機能訓練や歩行練習を行っています。
身体の問題がどこで起きているのかを判断し、
患者さんの状態に合わせてプログラムを考え、運動機能の回復を目指します。


1.基本動作訓練

基本動作訓練は、日常生活を送る上で
基盤となる寝返り、起き上がり、立ち上がりを行います。
理学療法では関節可動域運動、
筋力訓練などを介して基本動作能力の向上を図ります。

1.基本動作訓練

2.歩行訓練

日常生活を送る上で、重要な移動手段の練習を行います。
また、機能評価や動作分析の専門性を活かし、
その人に合った福祉用具選定の提案も行います。

2.歩行訓練

作業療法

作業療法の「作業」とは、人が日常生活の中で行う
全ての活動(日常生活活動・仕事・余暇活動)を意味します。
日常生活で出来なくなった活動や困っている活動に対して、
機能訓練や動作訓練を行っています。


1.日常生活動作訓練

食事やトイレ動作などの
日常生活を送る上で欠かせない活動に対して、
実際の生活環境を想定した訓練を行います。

1.日常生活動作訓練

2.認知機能訓練

机上活動を通して生活意欲の向上、
認知症の進行防止を図ります。
また、脳卒中により生じる高次機能障害記憶障害
(注意機能障害や機能障害など)に
関しての評価・訓練を行います。

2.認知機能訓練

スタッフ


理学療法士:3名
作業療法士:2名



はらだ病院総合お問い合わせ

平 日 8:30〜17:00
土 曜 8:30〜12:30 日・祝 休診