看護部

看護職は優しさ、誠意、責任感、
ひとの心がわかる鋭い感受性を発揮し、地域住民の方から信頼される
医療サービスを提供したいと考えています。

はらだ内科内視鏡健診クリニックの看護部

理念・方針

理 念

一人ひとりに こころを込めて
看護の「知」と「技」
多様なチームと協働し
いのち と くらし を支えます


方 針

・知識技術の研鑽に努め高度専門医療、救急医療に対応できる看護を提供します
・自律した専門職としてチーム医療の一翼を担います
・思いやりのある安全・安心な看護を提供します
・良質な看護を継続して提供するために健全な経営に参画します


部署紹介

看護部は、1F外来・健診の2部署からなります。

「一人ひとりを大切にした最な看護を提供する」という
理念を基本とし、日々の看護を実践しております。




外来

外来看護スタッフ

私たち外来看護スタッフは患者様に常に明るく笑顔で接することを心がけています。 診療が混雑することもありますが、少しでも患者様の待ち時間を短くできるよう努力しています。 外来診療はもちろん、さまざまな医療・看護サービスが提供できるよう対応させていただきます。

生活の不安、施設入所、在宅介護、訪問看護など疑問な点はお気軽にお尋ねください。 他部署とも連携をとり、対応させていただきます。 これからも皆様に「地域のかかりつけ医」として信頼されるクリニックを目指し、努力してまいります。


【看護部目標】

1.安全・安心なケアの提供
2.利用者様・患者家族様のニーズに合わせた看護の提供
3.経営基盤の強化
4.費用対効果、経費削減
5.看護の専門性の向上
6.切れ目のない継続看護体制の構築
7.業務改善と効率化
8.働きやすい職場作り


教育(共育)方針

共に学び 共に育む
主体的に学び 看護を創造しよう

<看護部の目指すナース像>

❀ 自分の看護に責任がもてるナース
❀ 看護に誇りをもてるナース
❀ 看護の楽しさを語れるナース


教育体系

1.はらだ内科内視鏡健診クリニック看護職育成プログラム
  段階的看護実践能力の習得

2.OJT(現任トレーニング)
  ① プリセプターシップのもとで育成
  新人看護職員はプリセプターナース、エルダーナースを中心にシャドーイングのもと育成
  ② 育成指標に基づいた段階的習得支援


看護部の組織活動

❖ 看護師長会議・看護師長主任合同会議
❖ 医療安全対策委員会
❖ 感染対策委員会
❖ 身体拘束廃止委員会
❖ 褥瘡対策委員会


採用情報

詳しくは採用情報ページをご覧ください。



はらだ内科内視鏡健診クリニック総合お問い合わせ

平 日 8:30〜17:00
土 曜 8:30〜12:00 日・祝 休診